紙で作るステンドグラスをあなたも体験してみませんか?
「ばらのまど」ではローズウインドウという
ペーパークラフトアートを通じて
崇高な美の追求や自己探求の活動に
取り組んでいます
ローズウインドウとは光と紙の色彩を楽しむ芸術で
和と洋の魅力が混在した新しいペーパーアートです
4、5枚の色用紙を折る写す切る貼るといった工程をこなし制作されており使用枚数に制限はなく10枚以上で構成する作品を生み出されています。
写真:「中山真季コレクション」
図案 中山真季
制作 吉田桂子
創造し表現することは人間の本質的な喜びであり人間性の回復です
崇高な美の追求や自己探求の活動に取り組みます
オンライン教室でご自宅から気軽に学びながら
本格的なローズウインドウを制作していただけます。
想像し表現することの本質的な喜びを味わってください。
体験の様子の動画
エンタメ 忍者みやゆうさんに
ローズウィンドウを体験していただきました!
是非ご覧ください!
前半は私の活動紹介をしていただいています。
1コマ45分間のレッスンを以下の時間帯から選んで受講していただきます。
・9:00〜12:00・13:00〜17:00・19:00〜21:00
45分×2コマの合計90分レッスンにも対応しますが、作品を作る過程で疑問点がでたりします。紙の折り方、広げ方、紙をカットしていく時の紙とカッターの先の角度、紙を張り合わせるときのポイントなど、DVDを観て復習をしていただいたり、疑問に対して思考をしていただくにも、教室を分けて進んでいくのがオススメです。
(お申込み後、予約リンクを送ります)
時間帯は午前中がオススメです。各々のご自宅の照明、採光によって手元がしっかり見える時間を選択していただくとより良いです。
教材を送りますのでご自身のペースで進んでください。
<教材>
☆DVD「ローズウィンドウ教室」
☆図案「中山真季コレクション」
☆2種類のデザイン「花とハートのモチーフ」「きらめくジェルのモチーフ」
☆ローズウィンドウ枠(2枚1組)
大 (内径23cm) 1組
中 (内径18cm) 1組
・ローズウィンドウ紙
セット40枚入り(20色×2)
会場 | オンライン開催 |
---|---|
料金 | 作り方のDVD+材料+45分のオンライン相談3回 11,000円(税込み) 他に送料が必要となります。 |
講座の所要時間 | zoomを使用したことがない方、使い方が分からない方は、設定方法を事前に送ります。gmailのミーティング機能でも対応しますのでお申し付けください。講座の日程はお申込みの後調整していきます。 |
講師 |
一般社団法人 日本ローズウィンドウ協会 認定講師 吉田桂子 |
講座の所要時間 | zoomを使用したことがない方、使い方が分からない方は、設定方法を事前に送ります。gmailのミーティング機能でも対応しますのでお申し付けください。講座の日程はお申込みの後調整していきます。 |
ローズウィンドウ作りには4つの重要なポイントがあります。
DVDではローズウインドウ作家の第一人者、中山真季による本では表現できない重要なポイントとコツをチャプターごとに解説します。
※作品図案の著作権は一般社団法人ローズウインドウ教会に帰属しています。